2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

初仕事

昨日初めて個人でお仕事をもらい作業をして収入を手に入れた。 今まではバイトだったり社会人として組織の中で仕事をして、 収入を得てきた。 けど、今年の4月で会社を辞め個人で仕事をするようになった。 まぁでも結局は派遣で会社に入り仕事をするので、 …

もし文豪たちが、カップ焼きそばの作り方を書いたら

この本は、ほんとうにただただカップ焼きそばの作り方を書いているだけ。 ただ、それぞれの文豪の作品になっている。 そして、それぞれ作り方の目線が違うのでそういったところも面白い。 カップ焼きそばの作り方なんて、 1.蓋を1/3または半分くらいまでふ…

ミツバチ

ミツバチって知ってますか? まぁほとんどの人が知っていると思います。 養蜂所ではちみつを作っている蜂です。 蜂には働きバチと女王バチがいるのはよく聞きますよね。 そして、働きバチと言えばオスの蜂をイメージするじゃないですか。 わたしはそうでした…

今日ふと急に「傘」という単語が頭に浮かんだ。 なんでだろう? 今日の空が曇りで雨が降りそうだったからなのか。 この前傘が壊れてしまって新しいのがいると思ったからなのか。 それにつられて「傘」を英語で言えば 「アンブレラ」となるなぁと思い。 「ア…

文章がうまくなるコピーライターの読書術

「文章がうまくなるコピーライターの読書術」 鈴木康之 文章をうまく書きたいのであれば、写経せよ。 自分がこの人の文章が好きだと思ったら写経する。 私は文章を書くのが苦手である。 なにを書いていいのかわからないし、 単に文字を書くのが苦手だからで…

kei takebuchi 1st tour "KEYNOTE"

竹渕慶さんのファーストツアーの大阪に参加してきました。 グースハウスから離れてソロになって初めてのツアー。 MCでも選択と決断について語っていました。 グースハウスから抜けてこれから一人でやっていく不安。 その中でここでやらなければ、死ぬときに…

重力ピエロ

伊坂幸太郎さんの重力ピエロ 出だしの文章と終わりの文章が全く同じという、 読んでみてびっくりした作品だった。 読んでいると、ラッシュライフとのつながりが出てきたりして、 続けて読みことで楽しめる部分もある。 重力ピエロ、泉水と春がサーカスを家族…

瞬読

瞬読これは読むというよりは見る読書法になる。 ページを見て、自分の中かいある知識と組み合わせて文章をつくる。 その作った文章をイメージとして記憶に残すことで、 本の内容を記憶する読書術ってな風に感じた。 練習用としてフラッシュカードがダウンロ…